Iwakami Ayako
Olive oil
イタリアの食卓に欠かせないエクストラバージンオリーブオイル。
皆さんご存知の通り、オリーブの果実から取れる、植物油です。
パンに、サラダに、炒め物など...イタリア料理に欠かせないオリーブオイルですが、
このオリーブオイル、たくさんの効能があるのです。
オリーブの実から摂れるオリーブオイルの成分には酸化しにくいと言われているオレイン酸が多く含まれています。
オレイン酸が中性脂肪をつきにくくし、そして鉄分・ベータカロチン・ポリフェノール・カルシウム・ビタミンEなど若さを保つために必要な栄養がたくさん含まれています。
また、オリーブオイルにたっぷり含まれているオレイン酸が悪玉コレステロールを下げてくれます。また、オリーブオイルには血小板の凝血作用を抑制する働きがあり動脈硬化の予防をしてくれるんです。ほかにもカルシウムなどミネラルの吸収を高め、骨粗鬆症の予防にもなるそうです。
などなど...オリーブオイルの効果はこの他にも沢山あるのです!
1日の目安は、大さじ1~2杯。
毎日必ず使うものだからこそオイルは上質なものを!
是非毎日の食卓で使ってみてください!
#オリーブオイル #イタリア観光 #イタリア旅行 #TT #ヨガライフ #アジャストメントクラス #オーガニック #RYT200 #TTC #ヨガスクール #ヨーロッパヨガ #ヨガインストラクター #全米ヨガアライアンス #ヨガ #短期留学 #ヨガ講師 #イタリアヨガ #短期集中 #ティーチャートレーニング #資格取得 #アーユルヴェーダ