アシュタンガの父”と呼ばれるティルマラ・クリシュナマチャリヤ師(Tirumalai Krishnamacharya / 1924〜1989)により基盤が作られたアシュタンガヨガ。彼に師事したシュリ・K・パタビジョイス師(Sri K Pattabhi Jois / 1915〜2009)が、90年代より現代社会に合わせて分かりやすくアレンジしたものである。
アシュタンガヨガは、運動量の最も多いヨガのスタイル。
アシュタンガとはサンスクリット語で「八本の枝(八支則)」(アシュト/Ashto=八、アンガ/anga=枝)という意味を持つ。
聖者パタンジャリが『ヨガ・スートラ』というヨガ教典としてまとめ、解説している。
8limbs 八支則
・ヤマ(Yama/禁戒)
・ニヤマ(Niyama/勧戒)
・アサナ(Asana/坐法)
・プラーナヤーマ(Pranayama/呼吸)
・ラティヤーハーラ(Pratyahara/感覚の制御)
・ダーラナ(Dharana/集中)
・ディヤーナ(Dhyana/瞑想)
・サマーディ(Samadi/三昧) これら八支則を実践するヨガとして、パタビジョイス師によって考案されたのがアシュタンガヨガである。
呼吸と動きを連動させたアサナの練習に献身的に励み、生活の中でヤマ、ニヤマを意識した行いをすることで自分自身の感覚は研ぎすまされ、
集中力は高まり、深い瞑想状態に自然に導かれ、至福の状態に到達することができる。
これが心身の健康を高め、自己実現への道に大きな実りをもたらすというのがこのヨガの教えである。
Augment yoga academyではヨガの始まりとも言える、このアシュタンガヨガを中心にハタヨガ、ヴィンヤサフローヨが、マタニティヨガ、キッズヨガ、キャンドルヨガ、ダンスメディテーション、ヨガセラピーなど様々な種類のヨガクラスを受けていただけます。そして自分に合ったヨガを探すのも楽しみの一つです。
卒業後、今までと全く違う自分がそこにいるはず...
#ヨガ金沢 #ヴィンヤサフローヨガ #ヨガクラス #骨盤調整ヨガ #ハタヨガ #アイアンガーヨガ #アクロヨガ #石川ヨガ #金沢ヨガ #マタニティヨガ #ヨガセラピー #ヨガスクール #金沢市ヨガ #リラックスヨガ #ダンスメディテーション #ヨガインストラクター #全米ヨガアライアンス #石川県ヨガ #短期集中 #Augment #Vinyasaflowyoga #受講生募集中 #ashtangayoga #アジャストメントクラス #TTC #ヨガインストラクター養成コース #リストラティブ #骨盤調整 #ペアヨガ #ヨガ #アシュタンガヨガ #ティーチャートレーニング #Yinyoga #アーユルヴェーダ #RYT200 #リストラティブヨガ #修了証 #宝物 #挑戦